栗のほっくりとした素朴な味わいを楽しむ栗饅頭。
焼菓子なので日持ちもして、お土産、おもてなしの和菓子の代表格ともいえる存在です。
俵型にするのもよいですが、丸い形や栗の形にしても可愛いですよ!
簡単で自宅でオーブン機能のあるレンジさえあれば、できちゃう。
栗は各自で市販の甘露煮の栗を用意してくださいね!
もう買わなくても、専門店に負けないくらい美味しい和菓子の作り方を
教えるのが私の仕事です。
レシピ 28ヶ分 生地15g / 栗餡30g
(生地)
全卵 100g
上白糖 125g
水飴 15g
蜂蜜 5g
重曹 1g
イスパタ 2g
薄力粉 250g
(艶液)味醂10g 黄身 2~3ヶ
(中餡) 白餡(中割餡)
蜜漬け栗 28ヶ
※白餡と栗一粒で30gの餡玉を作る(栗はMサイズ規格のものがおすすめ)
※白餡は作るのが面倒なので、市販や専門店で購入してください。
おそらく1gあたり2円くらいで販売していると思います。
こだわって作りたいかたはこちらの記事をご覧ください↓
★ 最初に餡玉と艶液を用意。オーブンの温度を上げておくこと。
生地は前日に仕込む(宵捏ねという)と全体が整って、滑らかに上がります。
★ 生地が柔らかすぎる場合は冷蔵庫に入れて〆てください。
オーブンの機種により焼き上がりが異なりますので、調整してください。
焼き色が付きすぎる場合は、アルミホイルなどで覆って調整してください。
数ある他サイトのレシピの中から、選んで頂いて本当にありがとうございます。
このレシピは働いていた店のレシピや、既存のレシピを改良したものです。
すごい時短になったり、効率的ではないとところもあると思いますが、 それでもプロが実践していて、美味しくなる理論や科学を基に手間をかけております。
最新の情報ではないこともあるかもしれませんがご了承ください。
また、理論があっていれば、他サイトさんのレシピでもできますので、そちらでも構いません。 美味しくて、添加物使わず、正しい和菓子を皆さんに召し上がっていただけたら嬉しいです
生地 の 作り方
衛生上の問題から、工場にカメラや機器を持ち込めないです。
その為、レシピの画像や動画がないものが多くて、本当にごめんなさい。
でも、プロが本気で解説していきます。絶対に美味しいものができます!
- 卵をボールに入れホイッパーでほぐし、上白糖を加え、木杓子で泡立てないように擦り混ぜる。
★泡立てると肌理が粗くなる。膨張剤を使用しているので空気を入れて膨らませようとしなくてよい。 - 蜂蜜・水飴を加えたら、湯煎をして砂糖の粒子を溶かす。
★粒子を完全に溶かすことによって、肌理が整い、綺麗な仕上がりになる。 - ボールを冷水に浮かべ、常温までに冷ましたら、水で溶いた膨張剤(重曹・イスパタ)を加える。
★熱い状態で作業を進めると、グルテンが形成されてしまい、粘りが出るので冷ます。
また、膨張剤も熱い温度によって反応を起こしてしまうので、注意が必要。 - 薄力粉を加えて、木杓子でさっくりと捏ねる。
★片手でボールを回しながら、切るようにして混ぜる→グルテンの形成を防ぐため。 - 薄力粉を手粉にして生地を15gに分割し、30gの栗餡を包み、好みの形に成形する。
- 指3本分位の間隔を空けて、クッキングシートを敷いた鉄板に並べる。
- 粉を刷毛で払落し、水の霧吹きをかけ、乾いたら
黄身と味醂を混ぜた艶液を表面に刷毛塗して、オーブンに入れる。
★艶液は早めに作っておいて気泡を抜いておいた方が良く、見た目がきれいになります。
★艶液の卵黄に味醂を加えないとドロッとして塗りづらい。生地が乾燥してから刷毛塗りする。 - 上火170℃ 下火130℃ のオーブンで約15~18分焼成。残り4分で転地。
★転地というのは焼き色を同じように仕上げる為に鉄板の位置を前後左右入れ替える事。
オーブンに焼きムラがある場合や、複数の鉄板を入れて焼く場合に有効。 - 焼成後、表面を乾いた布巾やキッチンペーパーで拭きとって、艶を出し 完成!
★拭き取ることで、被膜がとれ光沢が出る。
和菓子職人おすすめ! 栗饅頭が美味しい店
ひと本 石田屋 東京 上板橋駅
栗饅頭といえば、東京でも有名なお店です。
洋菓子も和菓子も販売していますが、どちらも素朴で飽きのこない味わいです。
なんといってもコスパが良いですね。栗の存在感がありますが、価格が高いとは感じません。
栗どら焼きも美味しくて、人気で売り切れていることが多いですよ。
口コミによると開店間際でもできない場合があります。
口コミでは品薄商法といっていますが、和菓子屋から見ると仕事の段取り上、開店しても陳列できないこともあるのです。
朝早いし、仕込みも大変なので多めに見てあげて下さいね。
一度召し上がってみては。
※店舗販売のみとなっております。(2021年12月現在)
ネット販売は転売です!品質に保証がないので買わないことをお勧めします。
コメント