数ある中から、見てくれて本当にありがとう!「あんこまん」と当サイトの説明を簡単に♪

※写真は私(あんこまん)ではありません。
サイトの見栄え向上のフリー無料写真です。
実際のあんこまんは30代後半の中年ハゲ坊主でございます。

このサイトは

「あんこまん」と言う

現役和菓子職人が記事を作成しています。



正しい和菓子の情報、作り方、

本当の和菓子職人の現場、実態

私が和菓子について知っていることを全てありのままを伝え、


和菓子の魅力を知ってもらうために立ち上げたサイトです。



800万円とは、職人になるまでに知識や経験を得る為に費やした金額です。




職人になってから数年経ちますが、

和菓子が盛り上がるように日々、研究しています。

研究したレシピやノウハウをこちらに新しく載せていきます!

更新が遅くて、申し訳ありませんが、できる限り有益な情報を伝えたいので、

許してください。

あんこまん の自己紹介






職業 和菓子屋の3代目。創業70年くらい 
仕事和菓子製造、販売、接客、店舗管理、経理、ほぼすべてかな。
家族元パティシエの妻と息子がおります。
趣味日本料理、映画、アニメ、絵を描くこと。
体重、健康80㎏越え。。 毎日、和菓子の味見で太りました。(デブの言い訳)
立ち仕事で足腰痛めています。製造時は近く見すぎて目が悪くなるので対策中
職歴地方1店舗と都内1店舗の和菓子店勤務。品評会等にも出品、入選少々
悩み集中力が低下、自分のコントロールが以前より制御できなくなってきた。(対策中)
心配性と緊張による過敏性腸症候群。(昔から。特に小学生の時トイレにいきたくて毎日辛かった)
薄毛、体重増加、一重が重くて犯罪者みたい(接客において極めてマイナスなので整形検討中)
働いて良いところブラック長時間労働により、朝に超強い。体力がつく
独創的なアイデアがたまに浮かぶ。客観的思考。人の痛みがわかる。
悪いところ心配性、自分に自信がない。物事を理解するのに時間がかかる。(脳のCPUはWindows96くらい。
アップデートなし) 良くも悪くも人と何かが違う。
 SNSyoutube 和菓子と山のYouTubeチャンネルをやってます。
最下層ユーチューバーですがよろしかったらどうぞ!

Twitterユーザー名  和菓子大学(anko man)で検索! 

photo ac で和菓子の写真や、自然の風景を撮影してます! 
クリエイター一覧から あんこまん で 検索すると出てくるよ!

他にも、これから和菓子界で働いてみたり、職人を目指す人にとっては、とても参考になる情報だと思います。

なぜなら、私が身をもって体験したことや、さまざまな形態の店で働いてみたり、全国に散らばる仲間の意見交換したり、

客観的にも見て、精査した情報だからです。

働くことの魅力。

激務とストレス、精神の限界について。

え?こんなの売るの?不都合な事を知られたくない、

和菓子界の裏の闇。

美味しい!なんでこれやらないの?のレシピ 。

自分でレシピ を組み立てられる秘訣。

あれはやめとけ。時間を無駄にするぞ。

全部話していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

記事を書き始めたワケ

皆さんに有益な和菓子の情報を伝えたい。

今まで経験してきた想像を超える理不尽な出来事を皆さんに知ってもらって回避してもらいたい。

あと、私のストレス発散&小遣い稼ぎ。(笑)

でも、最大の理由は和菓子業界の衰退がやばいから



昨今、食の欧米化などが進み、健康問題から日本食や伝統食が見直されていますが、

後継者不足&職人の高齢化・和菓子の認知が足りない事から和菓子業界が著しく衰退しているのが現状です。

特に、若い人は敷居が高いと感じて、和菓子を買いません。

小さい菓子に1個数百円もかけられない。。といったところが現状でしょう。


また、機械化や品質改良などのため添加物等が大量に使用などで本来、和菓子の持つ
特性が失われている
ことも問題であります。

例えば、本来の団子生地は上新粉と水のみで作られています。日持ちも1日(当日中)です。

しかし、スーパーなどで売られている団子は、
何日も硬くならずに日持ちします。不自然な美味しさがあります。
在庫を抱えたくない。日持ちさせたい。 

そのために、大量の砂糖や訳のわからないカタカナの添加物が大量に加えられております。


時代の流れで仕方ないものはありますが、自然界に本来存在しない精製しまくった添加物や品質改善は基本的には私は認めたくないです。

和菓子の伝統を守りながら、こういう時代の流れとうまくバランスよく付き合っていきたいです。



先人たちが知恵を絞って、日本という豊かな風土から生み出したこの食文化は決してなくしてはなりません。

昨今はSDGSの観点からも和菓子の素晴らしさが世界的にも注目を浴びています。

皆さんが和菓子を好きでいる限り、この文化はなくなることはないと考えてます。

和菓子に興味を持ってほしいこと。より好きになってほしい
ことが私の願いであります。

正しい和菓子を正しく伝えていきたいと思います



                                      


和菓子を身近に


作り方上においては設備が必要な和菓子作りですが、家でもできるように工夫して伝えます。

写真や動画がないものが多いです。ごめんなさい。

私の考えでは 素材>技術>道具
 の影響がプロと家庭用の違いが大きく出る要因だと考えてます。


もちろん、菓子の種類によって違いますが、どれも家庭でできるものばかりです。



講師として講演した時に、「えっ?こんな簡単にできるの?」

「これ家で作れるなら、和菓子屋いかなくてもよくない?」とか和菓子屋殺しの

授業をして、私も複雑ですが、どんどん紹介していきます。(笑)

もちろん、和菓子の知識や素晴らしさも一緒に伝えていきます。




今まで学んできたことを全て公開します。

お金を払って学校や講習を受ける事と同じくらいあるいはそれ以上の価値ある情報を公開します。

和菓子の普及のために、知ってていることはすべてお伝えします。

情報が古かったり、間違っていることや気になることがあったら、気軽に教えてください。
できる限り答えていこうと思っています


私も完璧じゃないので間違えは快く受け付けます。でも、間違えを指摘されて、素直に受け入れる人は

本当に少ないよ。本当に



どんな世界なのか知りたい

今までの体験などを基に、これから和菓子の世界で働きたい、知りたい人にっても有益な情報を公開したいと思います。業界から嫌われちゃうけどね。構いません!

この世界は固定概念や、とーても頭の固い人が多い、どんなに効率的で、より良いことを上司や親方に

進言しても、「今までこのやり方やってきたことだから」と一蹴されます。

だから、手が出たりパワハラなども今までやってきたから変わらないのでしょう。

僕もそれが当たり前で職人だから、許される。仕方ないと思っていましたが、そうではありません。

本当に良い和菓子屋さんは和菓子以上に働く人、未来を担う若手の方を大事にします。

詳しくは記事で。


おそらく、作り始める前に見た方がいい記事 ↓

菓子作り、料理、調理に通ずる極めて大事なポイント。


privacy policy

このサイトについて

提案テキスト: 私たちのサイトアドレスは https://wagashi-recipe.com です。

コメント

提案テキスト: 訪問者がこのサイトにコメントを残す際、コメントフォームに表示されているデータ、そしてスパム検出に役立てるための IP アドレスとブラウザーユーザーエージェント文字列を収集します。

メールアドレスから作成される匿名化された (「ハッシュ」とも呼ばれる) 文字列は、あなたが Gravatar サービスを使用中かどうか確認するため同サービスに提供されることがあります。同サービスのプライバシーポリシーは https://automattic.com/privacy/ にあります。コメントが承認されると、プロフィール画像がコメントとともに一般公開されます。

メディア

提案テキスト: サイトに画像をアップロードする際、位置情報 (EXIF GPS) を含む画像をアップロードするべきではありません。サイトの訪問者は、サイトから画像をダウンロードして位置データを抽出することができます。

Cookie

提案テキスト: サイトにコメントを残す際、お名前、メールアドレス、サイトを Cookie に保存することにオプトインできます。これはあなたの便宜のためであり、他のコメントを残す際に詳細情報を再入力する手間を省きます。この Cookie は1年間保持されます。

ログインページを訪問すると、お使いのブラウザーが Cookie を受け入れられるかを判断するために一時 Cookie を設定します。この Cookie は個人データを含んでおらず、ブラウザーを閉じると廃棄されます。

ログインの際さらに、ログイン情報と画面表示情報を保持するため、私たちはいくつかの Cookie を設定します。ログイン Cookie は2日間、画面表示オプション Cookie は1年間保持されます。「ログイン状態を保存する」を選択した場合、ログイン情報は2週間維持されます。ログアウトするとログイン Cookie は消去されます。

もし投稿を編集または公開すると、さらなる Cookie がブラウザーに保存されます。この Cookie は個人データを含まず、単に変更した投稿の ID を示すものです。1日で有効期限が切れます。

他サイトからの埋め込みコンテンツ

提案テキスト: このサイトの投稿には埋め込みコンテンツ (動画、画像、投稿など) が含まれます。他サイトからの埋め込みコンテンツは、訪問者がそのサイトを訪れた場合とまったく同じように振る舞います。

これらのサイトは、あなたのデータの収集、Cookie の使用、サードパーティによる追加トラッキングの埋め込み、埋め込みコンテンツとのやりとりの監視を行うことがあります。アカウントを使ってそのサイトにログイン中の場合、埋め込みコンテンツとのやりとりのトラッキングも含まれます。

あなたのデータの共有先

提案テキスト: パスワードリセットをリクエストすると、IP アドレスがリセット用のメールに含まれます。

データを保存する期間

提案テキスト: あなたがコメントを残すと、コメントとそのメタデータが無期限に保持されます。これは、モデレーションキューにコメントを保持しておく代わりに、フォローアップのコメントを自動的に認識し承認できるようにするためです。

このサイトに登録したユーザーがいる場合、その方がユーザープロフィールページで提供した個人情報を保存します。すべてのユーザーは自分の個人情報を表示、編集、削除することができます (ただしユーザー名は変更することができません)。サイト管理者もそれらの情報を表示、編集できます。

データに対するあなたの権利

提案テキスト: このサイトのアカウントを持っているか、サイトにコメントを残したことがある場合、私たちが保持するあなたについての個人データ (提供したすべてのデータを含む) をエクスポートファイルとして受け取るリクエストを行うことができます。また、個人データの消去リクエストを行うこともできます。これには、管理、法律、セキュリティ目的のために保持する義務があるデータは含まれません。

あなたのデータの送信先

提案テキスト: 訪問者によるコメントは、自動スパム検出サービスを通じて確認を行う場合があります。


タイトルとURLをコピーしました